rss

トップページ»  オンライン診療

オンライン診療

LINEビデオ通話を用いたオンライン診療

 

初診、感冒症状(発熱、咳 等)がある患者さんにつきましても、診療が可能となります

新型コロナウイルス感染症対策として、時限的・特例的な対応となります


診察は15歳以上(中学生含む)からとなります

*下記<診療の流れ>の①~⑨まで全てお送りいただいてから、オンライン診療の登録を行います
(記入漏れがありますと、順番が遅くなってしまいますので、よろしくお願い致します)


新型コロナの時限的・特例的な診療報酬取扱い終了に伴い、かかりつけの患者さんに行っていました
電話診療は令和5年7月31日をもって終了しました。今後はLINEを利用したオンライン診療となります。







 

‹診察の流れ›


①LINEの「友達追加」をお願いします

下記のQRコードを読み込んで下さい
またはID検索 kasainaika にて登録をお願いします



②トーク画面に下記(1)~(9)について送って下さい

(1)保険証、受給者証等各種保険証の写真

(2)診察券番号(お持ちの場合)
(3)お名前(ふりがな)
(4)生年月日(西暦) 
(5)郵便番号、ご住所
(6)電話番号


(7)どのような症状が現在ありますか?

*コロナウイルス陽性の方
発生届の有無
東京都より配布されたキットにて陽性→写真をお送り下さい


(8)診察代の精算方法

*口座振込

*クレジットカード支払い

メールアドレスをご記入下さい
kasainaika@icloud.com よりオンライン決済出来ます請求書をお送りします

(9)お薬の受取方法

1)薬局にて受取

「希望の薬局名」
 郵便番号・住所、電話番号、FAX番号
⇒処方箋をFAXにて送付後、原本郵送する為

(特に指定が無い場合は、当院近くの薬局をご案内します)

発熱症状がある方でも、直接薬局での受取が可能です
お薬がお手元に早くお渡し出来ます


2)薬局より郵送

東京調剤センターのお薬宅配サービスのご利用が可能です
薬局へ依頼し、ヤマト運輸からのお届けとなります

◆運送会社の配達が混み合っている場合、
通常よりお届けまでにお時間がかかる可能性があります。
また、混雑状況によりご利用出来ない場合があります

*薬局お選びいただけません、当院にて指定した薬局より発送となります
*送料+代引き手数料がかかります
*ご自宅に即日お届けではありません

※それ以外の薬局から、ご自宅へ郵送希望の場合は、患者さまにて
直接薬局とやりとりをお願い致します





薬局よりお薬の飲み方や注意点の説明がありますので、
当院より薬局へ患者さんの電話番号をお伝えします




③登録が完了しましたら、メッセージをLINEに送ります

受付の締切時間は午前中10:30、午後4:30までとなります
(締め切り時間までに、オンライン診療に必要な事項のご連絡がない場合、
午後扱い、または翌日扱いとなる場合があります)

オンライン診療の混雑状況により、受付時間内にご連絡いただきましても
 午後診療または翌日(休診日を除く)となる場合があります





④順番になりましたら、LINEビデオ通話にて当院よりご連絡します


⑤診療の精算

⑥処方箋を薬局へ当院からFAX、ご自宅へ領収書を郵送



 *診察の混雑状況により、お待たせする場合があります
 

 

‹診察代の精算方法›

オンライン診療関連手数料としまして、別途200円いただきます

【口座振込】

(振込先)
新生銀行 本店 普通1602106
口座名義 カサイ タケアキ

振込手数料はご負担下さい

*入金確認後処方箋を発行いたします。

平日15時以降、土曜日の振込につきましては、翌銀行
営業日
扱いとなります。お急ぎの場合はクレジットカード
払いをお薦めします。




【クレジットカード払い】

kasainaika@icloud.comaアドレスより、
クレジットカード払い可能な請求書をメールにてお送りします

「カードで支払う」をクリックしますと、お支払いが出来ます

三井住友銀行のカード決済サービスを使用しています


*入金確認後(支払い通知確認後)処方箋を発行いたします。






 

‹処方箋について›


ご希望の薬局に、処方箋を当院よりFAXにて送ります

ご希望がない場合は、当院より近くの薬局をご案内いたします


ご自宅へ処方箋郵送希望の場合

土日は普通郵便の配達を郵便局で行っていない為、お届けまでにお時間がかかりますので、
定期処方のお薬以外の場合は、薬局での受取をお薦めしております。


(例)木曜日午後オンライン診療

午後診療後(18:30以降)にポスト投函→金曜日朝回収→月曜日お届け予定


 

‹注意事項›


(LINEについて)
・操作方法につきましては、事前にご確認をお願いします

・原則当院からの発信のみとさせていただきます
 
・LINEからの問い合わせには、原則として対応しておりません
 ご不明点等ありましたら、診療時間内に03-3577-8071までお問合せ下さい

・通信環境が良い場所にて、お受け下さい。音声が途切れる場合、画面が暗い場合
 診療が難しい場合があります

・代理の方の受診は行っておりません

(その他)

・当院からの対応は、診療時間のみとなります

・口座振込の際、お急ぎの場合は振込後にLINEにてメッセージ又はクリニックまで
 お電話をお願いいたします

​・症状が改善しない場合は、受診いただくようお願いします

・発熱の症状が改善しない場合は、ご連絡をお願いします

・1日にLINE診療が可能な人数に限りがあり、午前中にご連絡いただいても、
 翌日扱いとなってしまう場合があります

 

*月初めに保険証を確認させていただきます。保険証が変更になった場合も再度お送り下さい。